leaf's blog

記録しておきたい文章を綴ります。

画期的な竹の子調理法?

  • 竹の子の季節ですね。我が家も、月曜の生協配達分に、竹の子が入っていました。
  • 今までも、下茹では、圧力鍋を使っていたのですが、困っていたのは、「ぬか」の扱い。そのまま入れて、圧力鍋の蒸気口から「ぬか」が漏れて、鍋を開けると「ぬか」の嵐!なんてことがよくあって、困っていました。
  • 今回も、竹の子に「ぬか」がついてきていたのですが、「そうだ! お茶パックを使ってみよう」とひらめき、ダシを取るように、「お茶パック」の中に「ぬか」を入れたのでした。
  • とうがらしを1本入れるといい。と本にはあるのですが、それはないので、細かく輪切りにしたものを一つまみ一緒に入れました。
  • 火をつけ、蒸気が出たあと、加熱15分、蒸らしを30分以上おきましたでしょうか? 鍋を開けると、ぷーんと「竹の子」の香り。と言いたいところですが、「ぬか」の匂いが勝っています。
  • とりあえず、皮をむいて、穂先から縦きりにして、刺身でいただくと、まあまあおいしい。残りは、春野菜と炒め物にしていただきました。
  • これからは、竹の子を茹でるのも簡単! とっても楽になりました。