leaf's blog

記録しておきたい文章を綴ります。

随想

とんぼ帰り&オレンジカード

給湯器の交換のために、厚木に戻った。 折から台風が近づき、工事そのものが、ドタキャンになったら、笑えない。 朝、しっかり、工事業者から「うかがいます」との確認電話をいただいてから、熊谷を出る。 赤羽あたりまで立っていただろうか。小田急線は座れ…

地元のたまり場

地元のSNS主催で、夏のイベントとして、商店街の空き店舗を利用し、子育て相談、自由研究相談会を4日間だけオープンすることになった。 とはいえ、広報を積極的に行っていないため、10時から3時までの開店時間に、実質的なお客様はゼロ。 関係者がSNSの主…

とうろう流し

熊谷では、終戦の前夜、「最後の空襲」と称される空襲が、街並みを火で覆った。 中でも、市街地を流れていた「星川」に、多くの人が飛び込んだそうだ。 毎年、16日に「とうろう流し」があり、雨模様の中、訪れた。 お坊さんの念仏のあと、市長や国会議員の挨…

対決 巨匠たちの日本美術

上野の東京国立博物館で開催されている、「対決 巨匠たちの日本美術」展を訪れた。 地元のタウン誌に応募してゲットした、ペア券を携えて。数日前に、朝日新聞が高階秀爾氏が寄稿していたので、俄然、興味が湧いた。上野までは高崎線一本なので、上野がこん…

熊谷花火

熊谷の花火です。 部屋から見える(はずの)絶好のロケーション。 でも、引っ越してから初めてですし、今回は、今日から夏休みのダンナと二人でまったり観ようかと。 オリンピック、柔道男子60KG級、1回戦で負けてしまいました。 これからヤワラちゃんを応援…

姉の投書

朝日新聞の朝刊「声」欄に、姉の名前の投書が載っていた。 川崎市の主婦として、スウェーデンでの滞在経験を絡めて、政治の財源問題を綴っていた。 まあ、あの姉が・・・ねぇ。 「主婦」っていう肩書きも、ちょっとそぐわない気がするし。 でも、朝、7時過ぎに…

顧客満足とは?

昨日、地元の片倉シルク記念館という施設に赴き、明治時代から続き、平成6年に閉鎖された、片倉工業のシルク工場跡を見学した。 こちらに転居した直後に一度訪ねたが、そのときは、説明員の方がおいでにならず(昼休みだったか?)、今回は、丁寧な説明を受…

リロリロリロ・・・

厚木のマンションを2年ほど誰かに貸したい。 トラブルをできるだけ少なく、戻ることがあれば、できるだけ円満に戻りたい。 ということで、会社から紹介されたリロケーション2社、地元の不動産屋1社から、話しを伺い、実際にいくらくらいで貸すことができ…

ココは排他的?

地元での地域SNSのオフ会に参加した。 初めて会話をする方も、とてもフレンドリーに、いろいろなお話をさせていただいた。 「次世代の地元を語るコミュニティ」では、「ココは、昔から排他的な土地だから」という発言が目についたので、少々心配していたが、…

郵便局のTさん

住宅地の中にある、職員4名の郵便局がお気に入り。 中でも、郵便以外の業務は全てこなすTさんに何でもお願いしてしまう。 彼女は、2回目に私がここを訪れたときに、すでに「リーフさん」と名字で呼んでくれた、熊谷での「初めての知り合い」と言ってもい…

うちわ祭最終日

熊谷のうちわ祭も、最終日を迎えた。 昼間は、町内に山車が繰り出し、我が家のベランダからも山車を観ることができた。 引き手も太鼓の打ち手も、幼い子どもから若者、青年(壮年)まで、大勢の町衆で支えられているようだ。 皆、町内での志願者だそうで。 …

うちわ祭 番外編

うちわ祭二日目。 今日は、国道一帯の交通が規制され、賑やかな歩行者天国に。 10体以上の山車が繰り出し、行列したり、太鼓のたたきあいがあったり。なのですが、いつどこでクライマックスを迎えるかイマイチわからず、しかも人出がハンパじゃない。 午後は…

熊谷うちわ祭 初日

関東一の祇園祭と言われている、熊谷のうちわ祭の初日を楽しむ。 初めての見物なので、どこでどう見てよいやら。ネットで情報収集をしたものの、午前中の山車の移動は空振りに終わり、夜に備える。 熊谷駅前で、各町区の山車10台が集まって太鼓をかきならす…

厚木日帰り旅

厚木でのミーティングに出席するため(まだ、そんなこと? と言われそうですが、旅費程度は出るし、声をかけていただいているし・・・)で、日帰り厚木の旅を敢行。 9時に熊谷を出て、新宿で予約していたロマンスカーに乗ろうと思ったが、その前の急行に座れた…

仕事からの撤退

7月からお仕事を始めたのですが、事前の説明とは異なる実際の業務内容に、これ以上振り回されたくなく、採用担当者と話し合いの結果、辞めさせていただくことになりました。 事前の説明では、パソコン業務を中心として、CADも覚えていってもらうということ…

お仕事初日

初めての職場。周囲の方は、土木、建築、測量の専門家だとか。 初日の作業は、CADのソフト(AutoCAD, JW-CAD)を使って、図面のプリントアウト。 印刷範囲がうまく指定できない!とか、印刷プレビューが観られない!とか、何度、尋ねたことか。 手伝っていた…

偶然の美容室

就職準備の一つとして、伸ばそうと思っていた髪の毛をカットに出かけた。 ポスティングされていたディスカウントチケットを手に、1,900円のカットをしてくださる店に予約の電話をかけ、トップスタイリストさんが空いているということで、1,500円の追加料金を…

7月から働きます!

転居してから、就職情報を探ってはいました。 こちらの時給は概ね低く、車通勤が必要なところも多く「秋まで無理かな〜」「北京オリンピックを楽しもう」と思っていたのですが、ハローワークのホームページで、地元関連の法人が求人を出しているのがわかり応…

プラネタリウム

自宅で英語の勉強をしていたが、どうにも眠くてたまらん! 3時15分頃、図書館のある建物(市立文化センター)から放送が聞こえてきた。「3時半からプラネタリウムの一般投影会があります」。 じゃ、行ってみよう! 入館料100円を払って座席に。お客様はた…

人間ドックの一日

2年に一度送られてくるダンナの会社からの人間ドックの案内。 こちらに来て、かかりつけ医もまだ作っていないのに、初めての病院訪問。 自転車でかけつけると、待合室には多くの人。会社の健康診断の方に紛れ、検査着に着替え、検査の列へ並ぶ。 眼圧測定は…

凶悪な事件

秋葉原で、通り魔殺人という凶悪な事件が起こりました。 実家の母から夕方電話があり「大丈夫だった? 秋葉原には行ってなかった?」。 今はお金がないので、秋葉原に出かける余裕がなく、かえってよかったのかも。 凶悪な事件と言えば、こちらの地方版では…

地元の初級英会話

5月の広報で募集していた熊谷市国際交流協会主催の「初級英会話講座」に申し込んだところ、定員25名に入ったようで、「受講可能」の通知が届きました。 来週から毎週月曜夜7時から8時半の6回講座で、外国人講師が指導してくださる。 受講料2000円、国際…

おかえりなさい

日・月と、ダンナと前の住所に戻った。 メインは、リサイクル業者に、新居には持ち込めなかった家具を引き取ってもらうこと。 あわよくばいくらかのお金になればと思ったが、5年以上の家財は、全て有料となるらしく、37,000円もお支払いすることになった。 …

川沿い作品展

成田用水という「川の国埼玉・魅力100選」にも選ばれた名所が近くにあり、そこで「第9回川沿い作品展」が行われるという。 チラシをいただいていたので、徒歩(自宅から15分程度だった)で、会場を散策。 3月に改修工事があったようで、川沿いはきれいに整…

片倉シルク記念館

地元のSATYに自転車で買い物にいったついでに、「片倉シルク記念館」というところに立ち寄る。 明治初期に、長野県の岡谷製糸場をはじめ、全国に、生糸の生産拠点を設け、ここ熊谷でも、養蚕ときれいな水が手に入るということで、製糸場ができた。昭和40年代…

ちょっと泣き言

新しい土地の人と、まだ「腹を割った会話」をしていない。 笑顔で挨拶できるのは、マンションの管理人のおばさまくらい。 荒川土手でのウォーキング(ちょっとジョギング)のときも、目が合った人とは挨拶を交わすものの、こちらの時間が、イマイチ不定期な…

物価の違い

熊谷に来て、驚いたのは、地元野菜が新鮮で安いこと。 特に、ヤオコーというショッピングセンターでは、地元野菜のコーナーがあって、カブ、ブロッコリー、大根、ほうれん草、キャベツ、玉ねぎなどが、格安で並んでいる。 できるだけ「地産地消」を意識して…

よっぽど「鰯雲」

今日は、ママチャリで探検。 荒川大橋を渡り、「平川家住宅」という保存旧家を訪ねようと思ったが、工場エリアに侵入してしまい、目的地には辿り着けず。 しかし、麦畑の広がるサイクリングロードに入り込み、昨日見た映画「鰯雲」さながらの景色を堪能。 誰…

ひろせ野鳥の森

今朝も早起きして、ひろせ野鳥の森へサイクリング。 県が管理している「大麻生公園」の一部らしい。 桜堤からの入り口がわからず、住宅地をさまよってしまったが、無事に到着。 自転車を置いて、全部回ると1時間か2時間かかるという森の中を、今日は半分だ…

引越し貧乏への道

前夜、厚木に戻り、部屋の後始末。 ミロードの「えぼし」で、シラス&タラコのお弁当とまぐろ&いくらのお弁当を昼食用に購入。 「雅藤」で、ケーキとレカンズというパン、スイスロールを購入。 部屋に戻り、厚木の味を満喫。 今回の目的の一つに、部屋に置…